新しい品川心療内科のサイトができました

https://sn0367129474.com/

です。

内容はほぼ同じですが、スマホで見やすいように

少し調整しました。


-----新型コロナ感染症にかかわる対応について-----

新型コロナ対応の時期も終わり、いまは元通りの体制です。

もちろん、様々な配慮は怠らず継続します。

いままで自粛ムードで通院をためらっていた方々も

どうぞお気軽においでください。

確認点があれば、お電話でどうぞ。

こんにちは。品川心療内科です。

■ はじめに ■

カウンセリング重視。少しのお薬。漢方薬も。(当院の漢方薬は健康保険が使えます。)

精神領域のお薬に関しては心配が尽きないと思います。説明を聞いたうえで、納得して、必要な分だけ、少量、使いましょう。

カウンセリングがしっかりしていれば、どんな病気なのか、どうすれば治るのか、なぜ薬が必要なのか、いつまで飲むのか、休職はどうするのか、復職はどうするのか、会社との関係をどうするのか、いずれも、しっかり納得して、安心して取り組むことができます。

認知行動療法やマインドフルネス、自立訓練法が最近の流れです。


多い相談は、うつ病、不眠症、自律神経失調症、パニック障害、社交不安、過食・嘔吐。

小児では「自閉性スペクトラム障害、発達障害、アスペルガー、高機能発達障害(成人と小児)」

当日予約可能です。お電話ください。

いま困っているのに、「予約の電話をしたら一か月先と言われた」という場合もありますね、それを何とかしたいと私たちは思っています。

子供用「発達治療」実施しています。

■ 特徴 ■

・漢方+カウンセリング

・初診いつでも受付(お電話ください)

・子供さんの発達診断、プレイセラピー、発達の指導、親に対する教育など

・公認心理士、臨床心理士が複数名常に在籍

・集団デイケア、集団リワークはありません。個人リワークを勧めています。

・主にカウンセラーと主治医の2名で担当し、治療します。また、その時期が終われば、主治医だけで担当する場合もあります。


■「発達診断コース」の回数と費用■

大人も子供も、「自閉症スペクトラム障害、広汎性発達障害、アスペルガー、ADHD、ADD」の診断のために「発達診断コース」があります。

<<発達検査と診断>>

週に一度、全部で4~5回を予定します。

症状聞き取り+心理検査2時間+生育歴聞き取り+診断解説

発達の検査、診断、診断書発行まで終わります。

個別のケースで必要に応じて多少増減があります。


■電話・住所■

品川心療内科 電話 03-6712-9474 または 03-6712-9535

〒108-0075 東京都港区港南2-14-10-10階
JR品川駅・港南口歩いて2分・駅前広場に面しています。「富士そば」のビルの10階です。


■時間■  月~土

午 前:10:00~2:00(受付開始9:45、受付終了2:00)

午 後: 4:00~8:00(受付開始3:30、受付終了8:00)

休診日:日・祝日

最初に電話で予約。電話 03-6712-9474 または 03-6712-9535

当日初診も可能です。お電話ください。

各種健康保険取り扱い・自費も可


■院長・スタッフ■

・院長 今 忠 昭和60年東大医学部卒 東大病院、埼玉精神神経センターなどの勤務を経て2010年品川心療内科開院 精神保健指定医 

・心理カウンセラー(公認心理士、臨床心理士) 男女複数名在籍 うつ病・不安精障害の認知行動療法が中心 「発達障害、アスペルガー、高機能発達障害(成人と小児)」 小児の発達診断 発達治療 


■特色■

漢方薬も積極利用・休職と復職の支援・個人リワーク

サラリーマンのストレスケア・職場との調整

認知行動療法・マインドフルネス

「自閉性障害、発達障害、アスペルガー、高機能発達障害(成人と小児)」、家族ケア


皆さんは、薬を飲むだけでよくなるとお考えでしょうか。本当の問題は何か、うすうす気づいている人も多いのですが、解決を一日延ばしにするものです。それが人間です。たとえば虫歯ができても、放置する人も多いものです。

これまで医院に通院してきたけれど、なかなか改善出来ずに苦しんでいる人は多いと思います。だいたいが、薬は少しずつ増えていくようです。 

復職・復学のためには、集中力と能率を向上させたいのですが、薬で眠くなってしまう。会社としてはもっと積極的に改善と復職をすすめたい。生活リズムを整えたいがどうしたらよいのか分からない。

また、 育児がとても辛い、産後体調が悪い、イライラしやすい、夫婦関係や家族関係に影響が出ている。 

発達障害ではないかと言われ、お医者さんに行って診断書をもらってきてくださいと言われることもあります。当院の発達診断プログラムをご利用ください。

怒ったりしない女性カウンセラーがいい、話をよく聞いてくれる男性カウンセラーがいい、そのような希望もあります。

交通便利な品川駅1分の品川心療内科をご利用ください。


■カウンセリング予約の内容■

再診については、診察のみの方は予約不要で、受付順となります。都合のつくときにおいでください。
再診で、カウンセリングのある方は、予約をして、予約の時間においでください。
カウンセリングについては、最初の3-4回は、診断を精密にするために、いろいろな情報を集めます。その後、その人の問題点や要望に応じて、個別のカウンセリングを計画します。漫然とお話を聞くのではなく、何を解決したいか、そのためにはどうするか、結果はどうだったかを、明確にして時間を有効に使います。
発達の診断目的には「発達診断コース」があります。発達診断のあとには発達カウンセリングがあります。


■相談案内■

1.心療内科

不眠症 うつ病・双極性障害 パニック障害 不安性障害 強迫性障害 社会恐怖 慢性疲労 対人過敏 心身症 自律神経失調症 男女更年期障害 不定愁訴 動悸 息切れ めまい ふらつき 過敏性腸症候群 学校・会社のストレス

「自閉性スペクトラム障害、注意欠陥多動性障害、発達障害、アスペルガー、高機能発達障害(成人と小児)」とその家族ケア

2.神経科・精神科

神経症 統合失調症 アルコール症 

3.家族関係の問題・会社不適応の問題 


■費用■

各種保険取り扱い。

院内処方です。

診察料については、

・再診では薬代全部含めて保険使用で5000円から7000円くらいの方が多いようです。

電話や窓口で予約をして時間を決めていらっしゃるときには予約料が算定されます。

・診断書などの文書を発行した場合には別途費用がかかりますので、合計12000円程度となります。

・初診では6000円から8000円くらい(予約料含む)、診断書など文書があると13000円くらいまでとなります。

自立支援や精神手帳を利用すれば自己負担は1割または0割となります。


■解説「こころの薬箱」の一部リンク■

品川心療内科ご案内

電子ブック「うつで品川心療内科に通院して3ヶ月までの本」(無料)